経営層のための月次決算入門講座
目的
多くの中小企業で試算表を作ることが月次決算なのだと勘違いしています。
試算表では毎月の数字を正しく読み取ることはできません。管理会計の基本を学び、正しい月次決算を知ることで、数字で経営判断ができるようになります。この講座では、数字が苦手な経営者、幹部のための「月次決算」の正しいやり方、読み方、活用の仕方をお伝えします。
対象者
・数字が苦手な経営者・幹部の方
・数字で正しく経営判断できるようになりたい方
日時
日時 2025年7月17日(木) 13:30〜16:30
申し込みはこちらカリキュラム
1.正しい月次決算の方法
1)試算表と月次決算の違い
2)管理会計に組み替える
2.月次決算での損益計算書(P/L)の見方
1)P/L の見るべき指標
2)年計表を活用する
3.月次決算での貸借対照表(B/S)の読み方
1)月々でのB/S の読み方
2)B/S を改善し財務体質を良くする
4.月次決算でのキャッシュフロー計算書
(C/F)の読み方
1)C/F の基礎知識
2)キャッシュのあるべき水準
5.計画と実績の正しいチェックの仕方
講師

- 川名 徹 氏
-
税理士法人古田土会計 取締役/税理士
京セラ(株)で営業・マーケティングを経験後、古田土会計グループに入社。単なる会計の説明ではなく数字を経営に活かせる経営者、幹部を増やすべく奮闘中。これまでのべ600社以上の経営相談実績あり。現在、経営者向けの財務コンサル、セミナー講師の他、中小企業向けの「数字力養成講座」の運営を行っている。
・著書 「なぜ社長は決算書が読めないのか(あさ出版)」、「中小企業の財務の強化書(日経BP)」
・日経BPや全国経友会、スターツグループ、(株)ラクスなど講演多数。
・中小企業向けのビジネス誌として国内最大発行部数を誇る「日経トップリーダー」での記事掲載
・経理向け雑誌「経理WOMAN」、「月刊企業実務」への記事掲載も豊富
受講料
きらぼしコンサルティング会員
11,000円(税込価格12,100円)
一般
22,000 円(税込価格24,200円)
※同一法人から2名様以上参加の場合、受講料から10%オフ
(※その他の割引とは併用できません。)
※会員継続特典のご利用人数は定員の3割を上限とさせていただきます。
会場
きらぼし銀行本店
港区南青山3-10-43
東京メトロ「表参道駅」A4出口徒歩4分
お申込み
こちらからお申し込みください。
申し込みはこちらその他
・請求書は開催2週間前をめどに「noreply@freee.co.jp」よりダウンロード形式にてお送りいたします(郵送をご希望の方はあらかじめお申し出ください)。
・キャンセルの場合は3 営業日前までにご連絡ください。それ以降のキャンセルについては返金いたしません。但し、ご希望の場合は年度内開催の他講座への振り替えを承ります。
・最少催行人員(5 名)に達しない場合は開催を中止する場合がございます。